無印

おいらのノート

無印良品のルーズリーフとリフィルノートでシンプルなスケジュール帳を作ってみた

これこれ。欲しかったんです。いつもはルーズリングで綴じてたんですけど、表紙もついてルーズリングもついて税込み250円ってお得でかわいいクラフト表紙。しかも、無印のルーズリングって上下に表紙を引っ張れば外れる簡単使用で、すっげーやりやすい。
おいらのノート

改造Rollbahnに「A4」の紙を綴じてみた

いつものロルバーンと比べてみると、どうやら穴の数が違うらしい。普通のA5サイズのルーズリーフは20穴。ロルバーンA5サイズは22穴。穴の位置を合わせてみると、間隔はだいたい同じ9.5mmのピッチ。そっか、穴を増やせばお気に入りの改造ロルバーンA5に綴じられるわけだ。
スポンサーリンク